現場のプロが教える!未経験からWeb制作会社で働く方法
検索ポータル、SNS、ECサイト、ソーシャルゲーム等、私たちの日常からは切っても切り離せないWebサービス。
ホームページ制作やアプリ制作等、Web業界の仕事に興味はあるけれど、専門的な知識や技術が必要となるイメージから、未経験からの転職は難しそうと思われる方も多いかと思われます。
そこで、ここでは未経験からWeb業界へ転職する際のポイントをご紹介していきます。
Web業界にはどんな仕事があるの?
Web業界の仕事には、たくさんの携わり方があります。主にWeb制作においてメーンとなる職種と仕事内容についてご紹介します。
Webディレクター
Webサイトを構築するためにデザイナーやプログラマーと連携し、またスケジュール管理・把握をして、全体のディレクションをしていきます。
スタッフやクライアントとのコミュニケーションが非常に重要になります。
Webデザイナー
PhotoshopやIllustratorなどのグラフィックソフトを使い、Webサイト全体のビジュアルデザインを担当します。
また、出来上がったデザインをもとに、HTMLやCSS、JavaScriptを使用してWebサイトを構築するコーディングも行います。
Webプログラマー
Webサイトを支えるシステムの構築・開発を行います。Webプログラマーには、HTMLやCSSなどはもちろん、PHPやJavaScriptなどプログラミング言語を扱うスキルが求められます。
最近では、「フロントエンドエンジニア」「バックエンドエンジニア」等に分かれています。
サーバエンジニア(インフラエンジニア)
サーバシステムの設計・構築や、サーバの運用・保守業務を担当。
設計や構築は、目的に合わせサーバの台数やスペック等がコストと見合っているかを考慮しながら構成を考えたり、故障等の対応策やトラブル防止策を講じる仕事です。
サーバの構築後も、引き続きそのサーバーの保守や管理も行います
サーバに関する知識はこちらを参考ください
Web制作の知識を身に付けるには?
Web制作の知識を学ぶには主に、専門学校や専門スクールに通う、職業訓練校や通信講座で学ぶ、研修やセミナーに参加する、独学する方法があります。
専門学校・専門スクール、通信講座での勉強には、費用がかかりますが、必要な最低限の知識を最短で身につけられます。
職業訓練校は、求職者や転職者に向けた厚生労働省が支援する学校で、基本学費はかからない(教材費は別)のですが、失業していることが前提となります。
研修やセミナーは、ある程度の基本的な知識があるうえで自分の強化したい箇所を学ぶには最適です。
書籍や無料で学習できるサイトを利用して勉強する独学は、飽きっぽい人や意志の弱い人には向いていないかもしれませんが、費用のことは気にせずに自分のペースで学べるところがメリットです。
制作に関する知識はこちらを参考ください
未経験からWeb業界へ転職する前に準備しておきたいこと
普段からいろいろな企業のホームページを見ておきましょう。最近では様々なサイトで、おすすめデザインや、秀逸なサイト、トレンドを集めたサイトが紹介されているので、それらを見ておくことが大切です。
ユーザーが使いやすい、見やすいサイトとはどういうものか、より多くのデザインやクリエイティブに触れて、感性を磨いておきましょう。
また、自分でもコードを書いてみたり、Photoshopを使ったりして学習しておきましょう。可能であれば、Webサイトやブログを作成してみることもおすすめします。実際に自分で作成してみることで得られるスキルや知識もたくさんあります。またそういった意欲的な行動は、入社面接時のアピールにもつながります。
まとめ
上記でお伝えしたのは一部ですが、Web業界には様々な仕事があります。
まずは、自分がWebの何に興味を持っていて、どんなことをやりたいのか。どのようにWebの仕事にかかわりたいのか考えてみましょう。
また、ホームページ制作の求人には、「未経験者可」と記載されていることが多々あります。
Web制作がまったくの未経験であったとしても、ポテンシャル採用やこれまでの業務経験から採用される可能性がありますが、入社前に自分にとって効率的なやり方でWeb制作における基本的な知識を学んでおくことをおすすめします。