はじめてのホームページ発注&依頼ガイド – 料金や相場についても解説

公開日:2018年08月01日 更新日:2019年03月24日 ホームページ制作の発注・外注・依頼・料金(費用)・相場について

はじめてのホームページ発注&依頼ガイド

ホームページを発注や依頼する時に、

  • どのように進めたらいいのか?
  • 何から始めたらいいのか?
  • どのように依頼すればいいのか?
  • どれぐらいの費用がかかるのか?相場は?
  • どれぐらい期間がかかるのか?

等、お悩みの方は、多いかと思います。
実際に上記のような質問は、よく伺います。

今回は、これまで執筆してきた記事を紹介しながら、上記の質問に回答していきましょう。

どのように進めたらいいのか?

ホームページ制作の流れとして、一般として以下のような流れで進んでいきます。

  1. お問合せ
  2. ヒアリング / 数回打合せ
  3. ご提案 / お見積り
  4. 契約
  5. サイト企画・設計
  6. デザイン制作 / コーディング / システム開発
  7. 校正・最終調整
  8. サイト公開
  9. 運営・保守

 

ホームページ制作の流れについて詳しくはこちらから

お問合せする際に、ホームページがなぜ必要なのかを伝える必要がありますので、

現在のホームページの課題や目的などを明確にしておく必要があります。

 

ホームページの課題や目的などを明確にする方法については、この後の項目で解説していきます。

 

何から始めたらいいのか?

こちらもよく聞く質問ですが、
まずは、「どのように進めたらいいのか?」に記載した通り、
現在のホームページの現状を知ったり、目的を決めることが必要となります

 

以下の記事に、15項目に分けてホームページ制作を進めるにあたり、必要な検討事項をまとめております。

 

上記の記事では以下のような項目について説明しております。

  1. ホームページを作成する目的
  2. ホームページのゴール(目標)
  3. サイトの種類
  4. ターゲットについて
  5. ホームページのコンセプト
  6. サイト内の重要コンテンツについて
  7. 予算の範囲
  8. 希望納期
  9. サイトマップの作成
  10. 競合他社のサイト/参考サイト
  11. デザインイメージについて
  12. 原稿や素材について
  13. インフラ(サーバやドメイン)について
  14. スマホ対応について
  15. SNSの活用について

 

まずは、制作会社とお問合せやヒアリングを
スムーズに行うことが出来るように上記項目を
かんたんにまとめておくと良いかと思います。

 

可能ならば、上記の内容を活かして
提案依頼書(RFP)を作成する
制作を依頼するとき色々と物事を円滑に進めることができます。

 

フォーマット等については、こちらのサイトを等をみると参考になるかと思います

 

提案依頼書(RFP)をつくる際には、

発注側だからわかるような内容を盛り込んでいくと制作会社に喜ばれます笑
※制作会社は、制作のプロですが、その業界のプロではないので、業界の知見や見解に乏しい場合があります

 

日常生活でも同様ですが、
自分がして欲しいことを相手に正確に伝えることが
ホームページ制作においても重要になります。

 

そのためにも、何が必要で何を行う必要があるのかを
しっかりと自分の中で落とし込むようにしましょう。

 

また、ホームページの種類についても理解しておくと、

自分たちがどのようなWebサイトをつくるべきなのかが明確になり役立てることが出来ます。

 

どのように依頼すればいいのか?

ホームページを制作するための目的やゴールが決まったら、
制作会社にまずは問い合わせしてみるとよいでしょう。

 

以下の記事では、ホームページを発注、外注する時の注意点やWeb制作会社の選び方について説明しています。

弊社ビータイズでもさまざまなお客様とお付き合いをさせて頂いておりますが、
「プロジェクト予算」と「プロジェクト納期」については、
シビアに交渉、詰めを行っています。

 

「プロジェクト予算」や「プロジェクト納期」については、

「Web制作」と「システム開発」における揉める原因の1つになりますので、

お互いに腹を割って話す必要があります。

 

Web制作会社もプロなので
プロジェクトの決められた予算や納期内でお客様のご要件をどれだけ実現できるか

が腕の見せ所ではありますが、

限界もありますので、

そういった内容についての相談や具体的に

どうしていくかを詰めていくことが重要です。

 

何にせよ、まず予算や納期については、

制作会社に相談することをオススメいたします。

お問合せ後、ヒアリングや打合せといった流れに進んでいきます。

 

きちんと情報を伝えることができれば、後はWeb制作会社がいい感じしてくれますよ!!

 

どれぐらいの費用がかかるのか?相場は?

上記でも説明しましたが、費用や料金といった部分は、

「Web制作」や「システム開発」においてトラブルの原因になりやすくなります。

 

まずは、「ホームページ制作における費用や料金がどのように決まるのか」

を理解するとイメージできるかと思います。

 

以下の記事では、ホームページ制作における料金・費用のベースになる「工数」や「人日計算」という概念等について詳しく解説しています。

 

「工数」や「人日計算」について、理解して頂くと、

追加の修正や指示の漏れがあると、

なぜ料金や費用が上がってしまうのかご納得頂けるかと思います。

 

また、「制作料金が安いところには、安い理由があり、高いところには高い理由があること」についても解説してますので、

なぜ料金や費用について安い・高いが発生するかを見抜く目も養って頂ければと思います。

 

具体的な料金や費用な相場とは

 

具体的な料金や費用等の相場については、以下の記事で解説しています。

 

ホームページを用途や目的別に分けて、相場を表にしてみると以下のようになります。

内容

相場の目安(10ページ以内)

 無料ホームページ作成サービスを使う場合  無料から数万円/年 以下

 格安のホームページ制作会社に依頼

 3万〜10万円以下
 個人事業主やフリーランスに依頼  10万から30万円 以下
 一般的なホームページ制作会社に依頼する場合  50万から100万円 以下

※ページ数やコンテンツは増えていくと金額が高くなっていきます

 

 

運営・保守等の毎月のランニングコスト

ホームページ制作は、

リリースしてからスタートと言われるぐらい

コンテンツ作成や更新作業等の運営・保守が重要になります。

リリース後の運営・保守費用がいくらになるかもきちんと把握する必要があります。
※しっかり確認しないと制作費は抑えられたが、運営・保守費用で予算をオーバーしてしまうという事態になりかねません。

 

自社で更新していくのか制作会社にお願いするのかはしっかり決めておきましょう

 

制作会社に運営・保守や更新をお願いするときは以下のようなことを確認することをオススメいたします。

  • サーバ等の費用が月額どれぐらいかかるのか
  • 修正を依頼するときに、どのような料金体系になるのか
  • 定額で修正を依頼することは可能か
  • マーケティング等の支援も対応可能か

どれぐらいの期間がかかるのか?

ホームページの制作期間ですが、

以下の記事のホームページの料金の見積もりをみてみるとわかりやすいかと思います。

 

ある制作会社の料金見積りの例

項目 単価

数量

(人日)

合計
ディレクション ご要望のヒアリング ¥40,000 3 ¥120,000
自社サイト調査 ¥40,000 1 ¥40,000
スコープ定義 ¥40,000 1 ¥40,000
ハイレベルサイトマップの作成 ¥40,000 2 ¥80,000
ナビゲーションルールの作成 ¥40,000 2 ¥80,000
DFLの作成 ※1 ¥40,000 2 ¥80,000
テンプレートページ設計 ¥40,000 5 ¥200,000
ユニーク画面の設計 ¥40,000 5 ¥200,000
進行管理 ¥40,000 6 ¥240,000
デザイン制作 ページデザイン ¥40,000 7 ¥280,000
モジュールパーツのデザイン ¥40,000 5 ¥200,000
フロントエンド開発 HTML/CSSコーディング ¥40,000 10 ¥400,000
Javescript開発 ¥40,000 3 ¥120,000
検証・テスト テスト計画立案 ¥40,000 1 ¥40,000
テスト ¥40,000 1 ¥40,000
公開 公開作業 ¥40,000 0.5 ¥20,000

※1 :DFL: ディレクトリファイルリスト

 

このように各作業項目に対して、

どれぐらいの工数(日数)がかかるのかを計算して

ホームページの料金は決まります。

 

業者によって、実施する作業項目や単価、工数(人日)が違うのですが、
通常のホームページ制作の期間は、
1.5〜2ヶ月を目安にすると良いと思います。

 

その他にシステム開発等がはいる場合は、
3ヶ月以上かかったりする場合も。

 

冒頭から何度かお話しておりますが、

費用や料金に関しては、要件次第で期間は変わってきます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、「はじめてのホームページ発注&依頼ガイド」として、

  • 発注する前の事前準備
  • 依頼方法
  • 料金や相場について
  • 制作期間

等をまとめて解説いたしました。

今後も、発注者に役立つ情報や知識を提供して参りますので、

ぜひお役立てて頂ければと思います。

 

ホームページ制作でお困りならビータイズへご相談ください

お客様の課題をテクノロジー&デザインで解決に導く

ビータイズでは、企画立案からデザイン、コーディング、システム開発までを一気通貫で対応できることを強みとしております。

お客様の課題や実現したいことをビータイズの技術やアイデアでどのように解決するかを本気で考えます。

 

最高のホームページを生み出すために

最高のホームページをつくるためには、お客様ご自身のご協力が欠かせません。 最高のホームページをつくるという大きな目標を実現するために、「お客様もプロジェクトチームの一員」と考え、一緒に考えやアイデアを出しながら進めていきます。

実現したいこと、お困りのことがありましたら、まずは気軽にお話をするところからはじめてみませんか?

 

お問合せする

 

 

 

PAGE TOP