Web制作会社が教える!WordPressでかんたんにホームページを作成する方法

公開日:2017年12月04日 更新日:2018年04月06日 ホームーページ制作に役立つソフト

wordpress-bg-medblue

自社ブログを開設する際に必要となる知識をまとめました。この記事は、誰でも簡単にWordPressをセットアップでき、ブログや自社サイトを開設できるようになることを目的としております。

WordPress自体はフリーソフトです。誰でも自由に使うことができます。ホームページ制作に最適なフリーソフトですので、ぜひ活用してみましょう。

WordPressを使用する前に、幾つか事前準備がありますので、順番に読み進めていってください。

事前準備

以下の環境が揃っていることを確認してください。

  • お使いのPCにファイルアップロードアプリがインストールされていること
  • サーバ側でホームページが閲覧可能になっていること
    • Apache(アパッチ)やNginX(エンジンエックス)が設定済み
  • サーバ側でデータベースが使用可能であること
    • MySQL(マイエスキューエル)が設定済み
    • データベースが作成されている

サーバ側の件に関しましてご不明点がございましたら、お使いのサーバレンタル会社のサポートへ連絡して見てください。

WordPressのダウンロード

WordPressはこちらからダウンロードすることができます。

ダウンロードしたファイルは解凍しておいて下さい。
解凍すると以下のような構造になっています。

  • wp-adminフォルダ
  • wp-contentフォルダ
  • wp-includesフォルダ
  • その他phpファイル多数

これらをすべて、サーバの閲覧可能な領域にアップロードします。

セットアップの開始

ブラウザでサーバのアドレスを閲覧してみて下さい。以下のような画面になったと思います。

ここで必要な情報は以下になります。

  • データベース名
  • データベースへの接続ユーザ名
  • データベースへの接続パスワード

これらの情報は、wp-config.phpというファイルに記述されますが、予めファイルだけは作っておきましょう。

デスクトップなどに、ファイルを作成しておいて下さい。中身はまだ空で大丈夫です。

準備ができたらさあ、始めましょう!ボタンをクリックします。

データベースの設定画面

この画面では、上記で必要な情報を直接入力します。

  • データベース名
    • 予め作っておいたデータベースの名前です
  • ユーザー名
    • データベースへ接続する際に必要なユーザ名です
  • パスワード
    • データベースへ接続する際に必要なパスワードです
  • データベースのホスト
    • localhostのままでOKです
  • テーブル接頭辞
    • wp_のままでOKです

送信ボタンで次に進みましょう。

設定ファイルの生成画面

ここではWordPressが自動的にwp-config.phpを作ることができません。理由はサーバに対して書き込み権限が設定されていないからです。

この場合、先程デスクトップに作っておいたwp-config.phpを編集し、それをアップロードすることで対応致します。

画面に表示されている、選択されている部分をすべてコピーし、デスクトップに作ったwp-config.phpに貼り付けてください。貼り付けたらサーバにアップします。アップロード先はwp-config-sample.phpファイルがある場所です。

インストール開始ボタンで次へ進みます。

ようこそ画面

ようこそ画面では、WordPressで構築するWebサイトの具体的な内容を設定します。

  • サイトのタイトル
    • ホームページのタイトルになります
  • ユーザ名
    • WordPressを管理する際に必要なユーザ名
    • ここではhomepageproにしてみました
  • パスワード
    • WordPressを管理する際に必要なパスワード
  • メールアドレス
    • 実際に送受信可能なメールアドレス
  • 検索エンジンでの表示
    • 特に問題なければチェックは外したままでOKです

それぞれ入力しましたらWordPressをインストールボタンでインストールを開始します。

インストール完了画面

この画面のように「成功しました!」と表示されれば、WordPressのインストールは完了です。

管理画面へログインするために、ログインをクリックします。

管理画面へログイン

WordPressの管理画面を使用するには、必ずログインが必要になります。ユーザ名またはメールアドレスにはユーザ名(今回はhomepagepro)、パスワードには設定したパスワードを正確に入力し、ログインボタンをクリックします。

ログイン状態を保存するにチェックを入れた状態でログインしますと、次回管理画面に入る時までログイン状態を維持してくれます。ただし、セキュリティ的に長期間は維持しませんので、数時間が目安といったところでしょうか。

管理画面

管理画面に入るとこのような画面になります。左側に表示されたメニューから、該当部分をクリックし、それぞれの内容を好きな様に変更することができます。記事を書くのもこの管理画面から行います。

まずは外観、ユーザなをクリックし、中身を確認して見てください。比較的簡単に操作できるようになっています。

最後に

管理画面の左上に、設定したホームページ名が表示されています。ここをクリックすると、実際にブログのホームページを見ることができます。このページを一般の方々が閲覧することになります。

予め幾つかのテーマが用意されていますので、管理画面で変更してみて下さい。テーマを検索して導入することも簡単にできます。テーマはいくつでも導入できますが、設定出来るのはその中の一つだけです。

それから、管理画面にログインしている状態ですと画面上部に黒い帯が表示されますが、一般の方にはこの部分は表示されません。

機能を追加する場合、プラグインという機能追加を利用することができます。シンプルなものから超高機能まで、かなりの数が用意されていますので、いくつか導入してみて下さい。プラグインは導入後かんたんに解除できますので、導入コストも安いです。

 

この記事を書いた人:

小川 星児
株式会社ビータイズ CTO

コンピュータ歴39年。8歳の頃ゲーム改造のためにプラミングを始めたのがきっかけ。好きな動物はネコ、フクロウ、ペンギン。映画、音楽、楽器、イラスト、ツーリング、旅行、外語、ゲーム、カラオケ、ボウリング、釣り、太極拳、ウォーキングなどに精を出したり出さなかったりする100%日替わりな純一自由人。 細かい事どころか大事な事まで気にしないという社会的に手に余るおっちゃん。 常にダイエット中。

 

 

この記事を読んだ方におすすめの記事

PAGE TOP